HKexpress(香港エクスプレス)のセールが始まります。
日本各地=香港の片道運賃が1,080円〜と、久々の大型セールです。
塔乗期間も約一年ありますので使いやすいセールです。
Contents
セール期間
今回のセールの販売期間は2017年11月15日(水)から2017年11月16日(木)までですので、日本時間では2017年11月15日(水)1:00から2017年11月17日(木)0:59までです。
たった48時間しかありません。大至急確認してください。
セール対象路線・搭乗期間
価格 | 搭乗期間 | ||
東京/成田 | 香港 | 1,080円〜 | 2017/11/22〜2018/10/18 |
東京/羽田 | |||
名古屋/中部 | |||
大阪/関西 | |||
広島 | |||
高松 | |||
福岡 | |||
鹿児島 | |||
石垣 |
セール設定されていない便もありますのでご注意ください。
燃油サーチャージはありませんが、各種手数料・諸税はかかります。
座席指定・有料手荷物など詳細は以下のページにまとめてありますのでご覧ください。

HKexpress(香港エクスプレス) 就航路線・手荷物・機内サービスを徹底解説
香港エクスプレスHPより香港エクスプレスは2004年に誕生した香港の航空会社です。フルサービスキャリアとして設立ののち2013年にLCCに転換(香港エクスプレス自身はLCCではなくLowFareAirlinetと称しているが実態は他のL...
塔乗期間が非常に長くほぼ丸々一年あります。
セール設定座席数は11,000席です。
まとめ
塔乗期間がほぼ1年間あり価格も1,080円〜と、香港エクスプレスらしいセールが復活した感じです。
シーズンや日程・便などによってまちまちではありますが、往路・復路共セール価格が設定されていますので、旅程次第ではかなりの激安旅行が組めそうです。
ざっと見回してみると、東京=香港の往復で1万円台前半は簡単に組めそうですので、いっそのこと複数回分の旅行を一気にまとめ買いするのもアリですね。
微妙な点としては、塔乗期間がほぼ丸々1年間あるにも関わらず設定座席数が11,000席という点です。1便当たりのセール対象座席はそれほど多くない事が考えられます。
コメント