AirAsia(エアアジア)のセールです。
ブラックフライデーと言う事で他社もセールを開催していますが、エアアジアも同様にセールを打ち出してきました。
画像ではクチン・コタキナバル・パースと書かれていますが、通常のセールと同様の路線でセールになっています。
Contents
セール期間
今回のセールの販売期間は2017年11月24日(金)から2017年11月26日(日)までです。
ちょうど今週末だけの、まさにブラックフライデーのセールと言えるセール期間です。
セール対象路線・搭乗期間
国内線
エコノミー | 搭乗期間 | ||
札幌/新千歳 | 名古屋/中部 | 4,500円〜 | 2017/11/13~2018/5/6 |
国際線
エコノミー | プレミアムフラットベッド | 搭乗期間 | ||
札幌/新千歳 | バンコク/ドンムアン | 18,758円〜 | 59,194円〜 | 2017/11/13~2018/5/6 |
クアラルンプール | 14,700円〜 | 49,900円〜 | ||
ゴールドコースト | 30,601円〜 | 104,011円〜 | ||
東京/成田 | バンコク/ドンムアン | 12,400円〜 | 49,900円〜 | |
バリ | 15,900円〜 | 42,900円〜 | ||
東京/羽田 | クアラルンプール | 16,700円〜 | 54,900円〜 | |
シドニー | 31,118円〜 | 106,113円〜 | ||
大阪/関西 | バンコク/ドンムアン | 4,058円〜 | 37,900円〜 | |
ホノルル | 19,000円〜 | 77,550円〜 | ||
クアラルンプール | 14,700円〜 | 39,900円〜 |
セール設定されていない便もありますのでご注意ください。
燃油サーチャージはありませんが、各種手数料・諸税はかかります。
運賃区分・座席指定・受託手荷物などは以下の記事をご覧ください。

AirAsia(エアアジア)就航路線・手荷物・機内サービスを徹底解説
エアアジアHPより1993年に設立されたマレーシアの航空会社グループで、傘下にタイ・エアアジア(2003)インドネシア・エアアジア(2005)エアアジアX(2006)エアアジア・フィリピン(2012)タイ・エアアジア(2013)インドネ...
上記は日本発着のみを抜粋してありますが、エアアジアの場合はバンコク/ドンムアン・クアラルンプール・バリを経由した便もセール対象です。公式サイトからご確認ください。

airasia.com | For Everyone | Flights, Hotels, Activities & More
The Asean super app for booking flights, hotels, activities, food, unlimited deals and so much more! Check out airasia.com and get only the best deals today!
まとめ
国内線は札幌/新千歳=名古屋/中部しか就航していないので「全国各地から乗り継ぎ利用で海外へ」という小技は使えません。今後の国内線路線の充実を期待したいところです。
が、札幌/新千歳=名古屋/中部が4,500円は格安ですよね。
国際線についてはいつも通りのの充実ぶりですが、特に大阪/関西発着がいつになく安くなっています。
大阪/関西=バンコク/ドンムアン(4,058円)はもちろんですが、乗り継ぎのクラビ(3,775円)・シェムリアップ(3,768円)・プーケット(3,775円)など(他にも多数あります)、息を呑むような価格が出ています。
今回のセールは関西在住の方にはかなりの朗報です。その他路線は通常のセールとそれほど違いはありません。
コメント